jk自慰喷水,无码精品一区二区三区在线播放,亚洲精品无码AV中文永久在线,四虎影院国产精品

千代田(福建)教育咨詢有限公司

[日語] [游戲動漫]
獵學網(wǎng)訂閱號
獵學網(wǎng)官方企業(yè)微信
位置: 獵學網(wǎng) > 學校機構(gòu) > 千代田(福建)教育咨詢有限公司 > 學習資訊> 日語高考真題資源

日語高考真題資源

123 2021-12-20

日語高考真題資源?難度與往年差不多,難度還不到N3 聽力的難度,相對來說還是簡單的。就最后一題對于學生們來說相對難一點,但是認真仔細聽下來問題也不大。所以高考聽力部分拿下80%還是比較容易的。


日語高考真題資源


日語高考真題資源

第一節(jié)(共7小題:每小題2分,滿分14分)

聽下面7段錄音,每段錄音后有1個小題,從題中所給的A、 B、 C三個選項中選出最佳選項。聽完每段錄音后,你都有10秒鐘的時間回答該小題和閱讀下一小題,每段錄音僅讀一遍。

第二節(jié)(共8小題:每小題2分,滿分16分)

聽下面4段錄音,每段錄音后有2個小題,從題中所給的A、B、C三個選項中選出最佳選項。聽每段錄音前,你將有時間閱讀各個小題,每小題5秒鐘;聽完后,各小題將給出5秒鐘的作答時間。每段錄音讀兩遍。


日語高考真題資源


日語知識運用:

較往年偏容易,語法沒有新的,全部學過,考點也跟往年基本一樣。主要考察單詞及語法兩大部分,詳細分類為單詞題(考察單詞意思)、動詞變形題(考察動詞變形)、 助詞題(考察助詞用法)、 敬語及會話(考察如何正確使用敬語以及如何回應(yīng)對方問題)、副詞、連詞題(考察副詞及連詞的意思以及接續(xù)問題)。副詞及連詞考查題目最多,所占比例最大,此類題目也是很多同學容易出錯以及記混的地方。在平常的學習中,針對這些知識點進行掃描覆蓋,反復(fù)練習,掌握記住這些知識點并不難。最后一題考的是關(guān)于日本的常識題,沒有什么規(guī)律,需要平常積累。

16.高校時代最後( ) 運動會は一生忘れられない。

A.で     B.を   C.の D.と

解析:正解C.高中時代最后的運動會一輩子都不能忘記。

17.中村さんから借りた本は1冊 ( )です。

A.も    B.と     C.のに    D.だけ

解析:正解Dだけ。從中村先生那里借來的書只有一本。

【副助詞】只,僅,表示程度和范圍。

語法「だけ」、「ばかり」、「しか」的區(qū)別

1、「だけ」可接在數(shù)量詞后面限定數(shù)字,而「ばかり」不行。

例:今年の夏休みは15日だけです。(〇)/今年的暑假只有15天。

2、「だけ」可以和否定形式相呼應(yīng),而「ばかり」不行。

例:その料理だけを食べませんでした。(〇)/我只沒吃那個菜。

3、「だけ」不能接在動詞「て」形后面,而「ばかり」可以,并含有反復(fù)進行同一動作的意思。

例:お茶飲んでばかりいます。(〇)/光是一個勁兒地喝茶。

4.「しか」后用否定,「だけ」后可用肯定也可用否定。

例:(まだ)半分だけある。(だから大丈夫)/還剩一半(所以沒關(guān)系)。

(もう)半分しかない。(だからダメ)/只剩下一半了(所以不行)。

18.田舎の妹がこの寫真 ( ) 送ってくれた。

A.を    B.に     C.の     D.で

解析:正解A。本題考查的是授受關(guān)系的句型。“在鄉(xiāng)下的妹妹給我寄來了這張照片。”

1.AはBに~~をしてあげる

2.BはAに~~をしてもらう

3.Aはわたしに~~をしてくれる

19.女性 ( ) 野球の楽しさを知ってほしい。

A.しか   B.にも    C.さえ    D.へは

解析:正解B?!跋M砸材苤腊羟虻臉啡?。”

てほしい:希望別人做某事

AはBに~~をしてほしい“A希望B能~~”

20.異文化理解 ( ) ,相手の言動を理解し,自分の言動を相手に理解してもらことです。

A.とは   B.のは    C.まで   D.には

解析:正解A。“所謂的異文化理解,就是理解對方的言行,讓對方理解自己的言行?!?/span>

とは:所謂的~~是~~

21.カラオケで自分の歌いたい歌を友だちに先に( ) しまった。

A.歌せて  B.歌れて   C.歌えて   D.歌われて

解析:D。本題考查的是被動態(tài)“在卡拉OK,自己想唱的歌被朋友先唱了?!?/span>

同樣考查被動態(tài),2018年的真題中也曾經(jīng)出現(xiàn)。

21. 洋子さんの家は美しい木々に ________ いる。(2018年真題)

A. 囲み   B . 囲んで    C . 囲ませて    D . 囲まれて

正解:D

日語被動態(tài)叫【受け身】。用「れる」「られる」表示被動。

一類動詞(五段動詞)+【れる】,把詞尾假名變成同行「あ」段假名+【れる】

叱(しか)る---叱られる 使(つか)う---使われる

二類動詞(一段動詞)+【られる】,把詞尾假名「る」去掉+【られる】

食(た)べる---食べられる 教(おし)える---教えられる

サ變動詞把詞尾【する】變成【される】

カ變動詞【來(く)る】變成【來(こ)られる】

被動句的表達形式及用法:

1、主語是人的直接被動句。

例:私(わたし)は父(ちち)に叱(しか)られました。

中野(なかの)さんは田中(たなか)さんに呼(よ)ばれた。

被動句中的動作主體后面接續(xù)的助詞一般都用【に】。有時可以用【から】

特別是動作主體為【先生(せんせい)】【警察(けいさつ)】【學校(がっこう)】【會社(かいしゃ)】【クラス】等代表人物的名詞時,經(jīng)常用【から】。

例:私は部長(ぶちょう)から褒(ほ)められました。

中野さんは學校から推薦(すいせん)された。

私は彼(から)から多(おお)くのことを教(おし)えられました。

2、主語是事或物的直接被動句

例:この言葉(ことば)がよく使(つか)われていますね。

(法隆寺(ほうりゅうじ)は608年に建(た)てられました。

例:飛行機はライト兄弟によって発明されました。

この美しい曲はモーツァルトによって作られました。

3、間接被動句1、自動詞構(gòu)成的間接被動句,表示主語承受不幸,遭受損失。

例:大雨に降られて運動會を來週に延ばしました。

 目の前に人に立たれて、見えなくなりました。

 友達に來られて出られなくなりました。

4、以物主為主語的被動。

例:李さんは人に足を踏まれて血がたくさん出てしまいました。

 私は妹にケーキを食べられてしまいました。

 母に友達からの手紙を見られました。

22.質(zhì)問に答えられたい生徒を ( ) ことがあった。

A.立つ   B.立たせる   C.立たれる  D.立ちたい

解析:B。本題考查的是使役態(tài)。

1.「使役形」の作り方

A.一類動詞

買う →わ+せる→買わせる

行く →か+せる=行かせる

話す →さ+せる=話させる

B.二類動詞

寢る×る+させる=寢させる

食べる×る+させる=食べさせる

C.三類動詞

する→させる 來る→來させる(こさせる)

2.「使役形」の文の形と使い方

A、他動詞的使役句

[Aは Bに~~を(さ)せる]

例:先生は學生に本を読ませる。

 母親は子供に薬を飲ませた。

B.自動詞的使役句

[Aは Bを ~使役形]

例:1.社長は社員を働かせる。

 2.社長は社員を買い物に行かせる。

 3.學生が病気になったので、先生は彼を帰らせた

23. 彼女は子ども ( ) 泣いていた。

A.ように     B.ような   C.みたいに   D.みたいな

解析:C。本題考查的是樣態(tài)助動詞ようだ、みたい的活用。“她像個孩子一樣的哭著”

名詞+のように+動詞

名詞+みたいに+動詞

24. わたしは講座を聞きに( ) が、授業(yè)があるので、行けない。

A.行く     B.行った   C.行きたい   D.行かない

解析:C?!拔蚁胍ヂ犞v座,但是因為有課去不了”

25. そのアニメは人気がある( ) 、見る人が多いですね。

A.らしく   B.そうな   Cように   D.みたいに

解析:A。以上四個樣態(tài)助動詞的區(qū)別

らしい :強調(diào)有判斷依據(jù)的推測。

そうだ:通過視覺對將要發(fā)生的事物進行推測。

ようだ、みたい :通過說話人的五感進行的推測。

(那個動漫好像很受歡迎,看的人很多呀。)這是有判斷依據(jù)的推測,所以選擇A。

26. あの店はあまり ( ) し、店員も親切です。

A.高い   B.高く   C.高くて   D.高くない

解析:正解D。あまり~~ない “不太~~”

“那家店不貴,店員還很友善?!?/span>

27. 李さんの ( ) 科目は何でしょうか。

A.得意は    B.得意な   C.得意に  D.得意で

解析:正解B。本題考查形容詞的修飾名詞。“小李擅長的科目是什么呢”

形2+な+名詞

形2+に+動詞

28.「ちょっとスーパーまで行って ( ) 。」

「どうぞ、いってらっしゃい?!?/span>

A.くる   B.いる   C.ある    D.しまう

解析:正解A?!拔胰ハ鲁芯突貋?。”“您慢走?!?/span>

てくる:表示距離越來越近;表示變化;表示開始;表示做完某事還回來。

ている;他動詞+ている

   自動詞+ている

てある:持續(xù)體

てしまう:表示完成完了。

29.レポートを ( ) 人は先に帰ってください。

A.書き終わり B.書き終わって C.書き終わった D.書き終わっても

解析:正解C。小句子的簡體形修飾名詞。C選項為過去時態(tài)簡體形。

“寫完報告的人請先回去”

30.アルバイトをしてはじめて、仕事の ( ) が分かった。

A.大変に   B.大変だ    C.大変な    D.大変さ

解析:正解D?!白詮淖隽思媛毢?才開始懂得工作的艱辛”。此處應(yīng)該填一個名詞。

二類形容詞詞干+さ 變成了名詞。

31.中國の1斤は500 ( ) で、0.5キロに當たる。

A.ミリ   B.グラム  C.センチ  D.キログラム

解析:正解B。“中國的一斤是500克,相當于0.5公斤”

ミリ:毫米。(特にミリメートルの略。)

グラム:gram ;克,公分

センチ:厘米

キログラム:千克;公斤。

32.すみませんが、エアコンのスイッチを( ) ください。

A.入れて   B.飼って  C.明けて   D.起こって

解析:正解A。本題考查固定詞組

スイッチを入れる:打開開關(guān)

33.いま洗濯したら、午後には ( )でしょう。

A.動く  B.乾く   C.傾く   D.磨く

解析:正解B。本題考查動詞詞匯。

34.伝統(tǒng)のある食べ物がつぎつぎと食卓から姿を ( ) しまった。

A.消して   B.売れて   C.負けて   D.壊して

解析:正解A。本題考查動詞詞匯

35.絵本をもらったら、子どもたちは ( ) 喜ぶでしょう。

A.ただ   B.わざと   C.じっと   D.きっと

解析:正解D。本題考查副詞

ただ:(名詞)白送,免費;(副詞)僅僅,只是

わざと:故意

じっと:靜止,一動不動地

きっと:一定,必定 きっと~~でしょう

36.池の周りに桜の木が10 ( ) 植えてあります。

A.番    B.枚    C.本    D.匹

解析:正解C。本題考查的是量詞“池邊種著10顆櫻花樹。”

37.學生一人一人の ( ) を考えながら授業(yè)をしなければなりません。

A.まま   B.ほう   C.うえ   D.こと

解析:正解D。本題考查形式名詞。“必須考慮每個學生的情況進行授課。”

38.お知らせに地図があるから、會議の場所が分かる( ) です。

A.ため   B.ところ   C.はず   D.とおり

解析:正解C。本題考查形式名詞はず表示推測的用法。

“因為通知上有地圖,應(yīng)該知道會議場所。”

39.東日本大震災(zāi)でみなさんは( )思いをしてきたと思います。

Aあさい B.つらい  C.おそい  D.かるい

解析:正解B。本題考查形容詞詞匯“因為東日本大地震,大家都經(jīng)歷了痛苦的回憶。”

Aあさい 淺的 B.つらい痛苦的 C.おそい恐怖的 D.かるい輕的

40.先生が丁寧にご説明 ( ) ので、よく分かりました。

A.やった B.いたした  C.さしあげた  Dくださった

解析:正解D。本題考查本題考查敬語的用法

お/ご~~ください 尊敬語

尊他句型:

①動詞的未然形+れる/られる

②お(ご)+動詞的連用形+になる

③お(ご)+動詞的連用形+なさる

④お(ご)+動詞的連用形+です(でございます)

⑤お(ご)+動詞的連用形+くださる

41.姉は毎朝6時に電話で友だちを起こして () ます。

A.あげ B.もらい   C.いただき   D.ください

解析:正解A。本題考查授受關(guān)系動詞“姐姐每天早上6點打電話叫朋友起床。”

“A為B做某事”

AはBに~~をしてあげる

42.明日の會議には校長先生が() 。

A.召し上がります     B.存じます

C.いらっしゃいます D.いってまいります

解析:正解C。本題考查尊他語“明天的會議校長要來?!?/span>

いらっしゃいます  來る的尊他語

43.高橋さん、どのようなお仕事を() いますか。

A.みえて B.されて C.申して   D.致して

解析:正解B。本題考查的是被動表示尊他語。“高橋先生,您從事什么樣的工作呢?”

44.先生、ちょっと悩んでいることがありまして、ご相談() んですが。

A.したい B.されたい C.あげたい D.なさりたい

解析:正解A。本題考查的是自謙語的用法お/ご+動詞ます形+する?!袄蠋?我有點兒煩惱,能跟您談?wù)剢?”

45.「今度の連休は () ?!?/span>

「ええ。せっかくですから、どこかへ行ってみたいですね」

A.お出かけですか B.お変わりありませんか

C.そんなことはありませんよ D.ちょっとお願いがありますが

解析:正解A。本題考查尊他語お+動詞(ます)+です

“這次連休您出去嗎?!薄笆堑?難得的假期,想去下哪兒?!?/span>

46.「先生、この1年間、本當に() ?!?/span>

「いい思い出がたくさんできましたね」

A.けっこうです      B.どういたしまして

C.お世話になりました   D.いってらっしゃい

解析:正解C。“老師,這一年里,真的很感謝您的照顧”“我們一去度過了很多美好的回憶呢”

47.北京は夏の果物() 西瓜だろう。

A.ながら    B.というと C.につれて  D.というふうに

解析:正解B。というと表示“提起,說起”

“在北京要說到夏天的水果,應(yīng)該是西瓜吧?!?/span>

48.外國人であっても英語が上手に話せる() 。

A.ことです B.ことがある C.ほかはない D.とはかぎらない

解析:正解D。とはかぎらない表示“不一定”。

“即使是外國人也不一定就很會說英語”

49 子どもたちの() われわれ大人も成長できたのだ。

A.わけで B.うえで C.うちに   D.おかげで

解析:正解D。おかげで表示“(好的)原因,多虧了,托某人的?!?/span>

“托孩子們的福,我們大人也得到了成長?!?/span>

50.兄は観光がすきで、國內(nèi)旅行は() 、海外旅行もよくします。

A.もちろん Bぜんぜん  C.さっそく   D.どんなに

解析:正解A。AはもちろんBも~~“A就不用說了,B也~~”

“哥哥喜歡旅游,國內(nèi)就不用說了,海外旅游也經(jīng)常去?!?/span>

51.田中さん、その店の勘定はカードしか () よ。

A.できます  B.うります  C.できません  D.うりません

解析:正解C。本題考查句型しか~~ない

52.雨の日も風の日も一日も練習を() 頑張った自分はすごいと思います。

A.休まずに   B.休み   C.休んで   D.休んだ

解析:正解A。本題考查句型ずに

  ずに=ないで “不~~”

“覺得無論刮風下雨都沒有休息,努力練習的自己非常了不起”

53.今度の國際會議は10日間() 行われるそうです。

A.にとって   B.に関して  C.に対して   D.にわたって

解析:正解D。本題考查句型にわたって的用法

時間+にわたって表示歷時之久

地點+にわたって表示涉及范圍之廣

54.體が丈夫でも、健康に気ををつけないと、() よ。

A.大丈夫です         B.元気になります

C.病気になります       D.具合はよくなります

解析:正解C。

55.2020年のオリンピック大會は() で行われることになりました。

A. 大阪      B.東京     C.京都      D.橫浜

解析:正解B。


 

溫馨提示: 專業(yè)老師1對1為您解答    馬上填寫,¥1000 元豪禮免費領(lǐng)!

掃一掃
獲取更多福利

×
獵學網(wǎng)